SSブログ

もう駄目だこりゃ [レコード]

近頃はアナログレコードブームとかで、音楽ソフト市場は縮小する中、アナログ盤の国内生産実績はうなぎ上り(とはいっても市場全体の1%にも満たない微々たる数字ですが)。CDショップでも家電店でも新譜アナログ盤やら大手メーカーの新作レコードプレーヤーとかよく見かけるようになりました。 オーディオ雑誌でもアナログレコード特集とか盛ん(今月発売のオーディオ界最高峰「STEREO SOUND」誌でもアナログセッティング術とか特集してるし。結構チカラ入ってた。)
海外でも同様かむしろ顕著な状況で、絶滅寸前のCDに変ってアナログがフィジカルメディアの主力になりそうな雰囲気です。

で、それに逆らってというわけではないですが、自分は最近はレコードでなくCDばかり聞いてます。もちろんレコードの方が音的にもいでたちも好きなんですけど、レコードを敬遠したくなるような状況がありまして。

というのが…

最近のアナログ盤の品質悪すぎます。程度はいろいろですが今の輸入盤新譜で反りのないレコードというものを見た事が無い。もう買うレコード買うレコード見事に反ってます波打ってます、たまにノイズも入ってますw


感覚では輸入新譜アナログ(もちろん新品)を10枚買うと大体以下の状態

A)反り・偏心等が全くない(なお国内盤は全部これ)    ・・・0枚
B)反り・偏心があるが微小(輸入盤にしてはラッキー)   ・・・3枚
C)反り・偏心が普通にある(まあ海外品質ですから)    ・・・4枚
D)反り・偏心が大きい  (何をどうしたらこうなるのやら)・・・2枚
E)反り・偏心が酷すぎる (よく針飛びしないなと感心する)・・・1枚

ある製品が世の中に出てマスプロ化するに従って質が下がっていく現象を表す言葉が経済学にあったような気がするけど、まさにそんな感じ(品質管理だと「工程(工期)」「原価」「品質」の相関関係が認められてる)。

近頃の新譜アナログは180gの重量盤仕様が多く本来反りに強いはずですが、そんなの関係なしに反ってるし、よくわからないのがA面は大丈夫なのにB面だけ反ってるとか・・・まさか貼り付けてるわけでもなかろうに…。ランクD)E)のレコードにあたった時は申し訳ないけどショップに交換返品お願いしたり買いなおしたり・・・。もうイヤ。

中古レコードに昔から馴染みがあってそのコンディションの当たり外れにもわりあい寛容な自分でもこんな風に感じるのだからアナログレコードに初めて触れてこれから楽しもうとする人がそんな盤に当たったら果たしてどんな気持ちになるのかなと。がっかりして嫌になったりしないのかしら。アナログ復権とやらに水を指さなければいいが・・・とオーディオ評論家みたいな事を書いてみました。
 
 
*** 
と、ここまで書いておいてアレなんですが、”アナログレコードの反り”に関して考えさせられる動画が以前あったのを(さっき)思い出したので貼り付けておきます。
 
昨年ソニーから出たレコードプレーヤーPS-HX500の紹介動画(デザイン良い。PCに直接続で音源データ化できるとか便利ですよね。自分には意味ないのでそういうのしないけど)。この中でレコード再生してる部分があるのですが・・・ 




 
反ってます。見事に波打ってます(前述のランクだとC~Dの間くらいかな)。いや別に、反ったレコードの再生動画は珍しくないですが、ソニー(海外法人ですが) がオフィシャルに作成している新製品のレビュー動画で、なんでまた反ったレコードなんか使うのだろう。一体どういう感覚してるのか?反ってても針飛びしないアピール?
 

ん?
 
というかもしかして…。えっ、そうなのかな…。
 
海外では)レコードというのは普通に反っているものなのだ!それが普通なのだ! 
レコードが反ってるくらい誰も気にしないし。
そんな事でちまちま1000字越えのブログ書いてる奴って・・・草。
 
うーん。多分そうなのかも。。。 
 

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 4

たいへー

だから私は中古レコードが好きです。
最近のミュージシャンなら仕方ありませんが、
当時のレコードからでないと、当時の音は出てこないですから。
反りなんて可愛いもんです。 ノイズも音楽です。
でも、レコード初心者には、リメイク盤でも十分楽しめるから
どんどん聴いて欲しいですね。

by たいへー (2017-03-10 08:25) 

Buji

>たいへーさん
当時の作品はやっぱりレコードがしっくりくると思います。中古レコードの反りはまあ許せない事もないw
しかし今のプレスは昔に比べて質が悪くなって困ったなあと。
音自体はそんなに悪くないんですけど。
by Buji (2017-03-11 09:39) 

まめぞう

そういえばソニーだったかヴィクターたったか、カッティングマシーンを新規に導入したらしいですね。某レコードプレス工場一社独占が今後変わってくるのでしょうか。どうもあそこの盤は個人的にう~んという感じなので、良い方向に行くと良いですね。話変わりますが、最近の輸入盤、音が妙にきれいで薄い感じか(特にJAZZ)するのは気のせいでせうか。何と言うか、櫛の歯が少なくなっちゃったみたいな。起き抜けなので支離滅裂なコメントですみません。σ(^_^;)
by まめぞう (2017-03-11 09:46) 

Buji

>まめぞうさん
えー今起きられたんですか◎◎。ワタシなんか最近目覚めが早くて休日昼まで寝てた昔が夢のようですw
ちょっと最近アナログがファッションアイテム化してのが気にはなるのですけどソニーレーベルは聖子ちゃんとかいろいろお世話になったし期待したいです。
最近のジャズ盤わからないですけど確かにスカスカなのもあるような…レーベルで結構変わる気がします。
by Buji (2017-03-11 10:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

騎士団長殺しピンクフロイド関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。